メンエス的Twitter活用術 基本③ツイート

ノウハウ

メンズエステセラピストさんへのTwitter運用方法。今回は基本編3回目ツイートのやり方です。

ツイートを続けると、フォロワーは自然と増えていきます。

何をつぶやけば良いかをご紹介します。

ツイートの形式

基本的に、画像付きが反応をとる大前提となりますが、
一番反応があるのは、りショート動画(10秒程度)

現在の最強は、出勤時の自撮りショート動画です。理由は

・動きがありユーザーの目に留まりやすい。
・Twitterが優先的に表示してくれる。

当日に空き時間があれば、その時間帯と、お店の予約か出勤情報ページへのリンクを貼ると尚良いです。

動画の撮影時間ですが。最大140秒までアップ可能です。でも長い動画は最後まで見てもらえず。再生回数もあまり上がりません。再生回数が多いと人気動画の印象になりますので、短めの動画がお進めです。

ツイートの内容

そしてツイート内容ですが、ユーザーも十人十色なので、これが確実ということは言いにくいです。

個人の意見として記載しますので、色々チャレンジして、ご自身のスタイルを作っていって下さい。

出勤情報

「出勤しました♡」的なツイートです。SNSで一番即効性のあるTwitterを有効に使っている内容だと思います。

「ドタキャンになっちゃいました(泣)」も効果ありです。お店の出勤情報ページや予約ページのリンクも貼りましょう。

飯テロ

「出勤前のランチで〇〇に来てます」などで、注文メニューのショットをつぶやきます。

個人的には好きではありませんが、店や嗜好性で集客が期待できますので、つぶやく価値はあります。

旅先や趣味、ペットの画像付きツイートも同じような効果が期待できます。

お土産サンクス

お客様のお土産ショットと共にツイートします。

これは賛否両論です。もちろん喜びと感謝の気持ちでつぶやくののでしょう。

他の見方をすると、間接的に催促しているようにも取れますし、そのあたりを気にして敢えてツイートしないセラピストさんも存在します。

ただ、途中でお土産ツイートを辞めたセラピストさんの話では、お土産を渡してツイートされるのを楽しみにしていた常連さんもいたそうです。

誰を大切にして配信するかの方向性にもよりますので、ご自身で見極めてください。

来店サンクス

今日ご来店いただいた方へのお礼を翌日など早いスパンでつぶやきます。

これはとても有効な手法です。

来店者は報恩後ツイートを見るようになりますし、その他の方も施術や会話の雰囲気をつかむことができ、自分だったらこんな会話になるのかな?などイメージできます。

一つ気を付けていただきたいのが、『一部を指す限定ワードを使わない』ことです。

「年齢が近いので、共通の話題で盛り上がっちゃいました!」(若い人限定)

「背が高くて素敵な方でした」(背の高い人限定)

猫好きとかはいいですよ。世の中の9割が猫嫌いでしたら別ですが。

「年が離れてたら会話が盛り上がらないのか?」なんて揚げ足取ったりはしませんが、ネットとは何も気を使わない、本能のままに扱えるもので、自分に該当しないものは直ぐに離脱してしまう傾向にあります。

ダイレクトメールでは逆に優越感や共有意識を持ってもらうため、どんどん限定情報を使うべきですが、ツイートは不特定多数への配信だということを意識しましょう。

ツイートは画像(や動画)が必須です。コメントや発言は構いませんが、ユーザアプローチは画像をつけましょう!

少し早めに出勤して、ツイートするようにします!

 

当日は予約満了しているようでしたら、その旨と次の空き枠案内も入れましょう。人気セラピストとして目立つ情報です。

タイトルとURLをコピーしました